[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: no 5.1.2 binaries on ftp.jp.netbsd.org



>                                                    藤原 誠
筒井さん、いつもありがとうございます。

| From: Izumi Tsutsui <tsutsui@ceres.dti.ne.jp>
| Subject: Re: no 5.1.2 binaries on ftp.jp.netbsd.org
| Date: Sun, 26 Feb 2012 01:22:21 +0900
| Message-ID: <120226012221.M0111223@mirage.ceres.dti.ne.jp>

> 「rsync で全ミラーをするために、
>   現状のマシンのメモリを4GBにするには、
>   どういう手段を取れば一番速いのか」

> という問いがあったとしたら、どういう回答になるのでしょう?

どうしても、ということであれば、メモリを探して来て、差すだけ
で、4GB になると思います。これをさまたげているのは、いくつか
理由があるのですが、

・物理的に機械を開けるのが、ちょっと手間
  -- 手続きとか、(僕が今いる所から) 地理的に時間がかかるとか、
     まあ、そういうことです
・本当に 4GB が必要なのか分っていない
・本当に 4GB が必要だとしても、他に rsync を遅くしている理由
  があるかも知れない ... 

申訳けありません。

それで、元の問題ですが、wget を一日一回動かすようにして、
directory を更新するようにしました(したつもりです)

一つ消して(名前を変えて)試せば良いかとは思いますが、まだそこまで
はやっていません。

それから、最初の方に書いた 3.1 等を消した方が良いというような
話は、NetBSD-archive の方にあったので、さっさと消しました。
いろいろありがとうございます。
---
(藤原)