[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: www.NetBSD.org の日本語訳のwww.jp.NetBSD.org での公開について



筒井です

> > - 個別の修正をする場合は、 make で関係ないファイルが変更された場合も
> >   関係ないファイルは無視して自分の修正に関係あるファイルだけコミットする
> > 
> > - なぜ変更されたか判断できれば、気がついた範囲で適当にコミットする
> >   http://mail-index.NetBSD.org/www-changes/2011/05/25/msg004481.html
> > 
> > - 全体的に修正しないと収拾つかない変更を入れる場合は
> >   細かい点を気にせず生成された html 差分を一気にコミットする
> >   (本家でもたまにそういう変更入ってます。差分が大き過ぎるせいか
> >    www-changes@ に流れなかったりすることがあるのでアレですが……)
> >   http://cvsweb.NetBSD.org/bsdweb.cgi/htdocs/ports/index.html#rev1.53
> > 
> > という感じでまずやってみればいいんでは。
> 
> TNFのツリーでの現状を教えていただきありがとうございます。

念のためですが、www.NetBSD.org の作業をする上で
こうすると決まっているわけでもそう教えられたわけでもありません。

NetBSD の中の人は理想論(あるべき論?)が先行していて
実態を見ない人が多いので(翻訳が消されたときの論法と同じ)、
まじめに相談して決めようとしても

 「毎回全部makeすればよい」 →「重過ぎるし差分が多過ぎる」
 「サーバーでmakeすればよい」→「プレビュー確認はどうするんだ」
 「そもそも xml+xslt が悪い」→「wiki だって全然メンテできてないじゃん」

という具合いにグダグダになって結論が出ないのがいつものパターンで、
結果として現場の判断で上述のやり方しかないよね、となってる感じです。

差分がどんどんできるので手元の修正が埋もれていくのが難点ですが、
コードではなくドキュメントならばとっととコミットして後で直す、
でいいと割り切ってます。

ツールのバージョンくらいはそろえたいところですが、
pkgsrc は www と関係なく上がっていくのでそれも難しい……。

---
Izumi Tsutsui