[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: MGL and 8bpp



鈴木(康)です。
<200003080117.KAA05506@shin1.sm.sony.co.jp>の記事において
takemura@netbsd.orgさんは書きました。

  | 
  | Takemura です。
  | 
  |  > alpha-017p9 からの update の内容は、あんまり hpcmips には嬉しいもの
  |  > はないですが、018p1 あたりで、R-500 に対して 疑似 カラーサポートでも
  |  > 入れようかと思っています。
  | 
  | 以前 MC-R500 で動作確認したさいに、同様の color map の表示
  | プログラムを動かしましたが、Windows の system color map に
  | 似た(同じ?)RGB 均等割つけがみえました。
  | RGB 各 6 段階あったように思いますが、MGL のカラーモデルが RGB で
  | なかったので、すぐにあきらめました。
  | 
  | #NeXT や X68000 の印象が強烈な世代なので、
  | #すぐにグレースケールで満足する(^^;
  |
  | 以下のカラーマップは私がみたのと同じですか?
  | 「:」の部分はどうなっているのでしょう。
  | もし違うとすれば、それはそれで謎ですね。

RGB 均等割り付けってのがどんなのかよくわからないんですが、
規則性があるような並びには見えます。
# しかし、見た印象を述べ合うってのは、つらいですね。

でも CE でパレット操作できるとすると、たまたまそうなるのかなという
気もしています。
# ひょっとしてパレットに関する API はそもそもないのでしょうか?

普遍的なものだとして、色の並びのルールさえわかれば、MGL でサポート可能です。
色表現の精度は落ちるかも知れませんが、いまつくってみたやつよりは
マシということは判っていますし...

ちなみに、いまのやつは、普通に使う分には、色使いが変だなと思う程度ですが、
mil 使ったとき すごい色使いになります。

  |  >  0 1 2 3 4 5 6 7
  |  > 黒赤緑黄青紫水白  +0x00 (暗い)
  |  >     G---------   +0x08
  |  > ----------G      +0x10
  |  > 
  |  > 
  |  >          :
  |  >          :
  |  > 
  |  > 
  |  >       赤緑黄青紫  +0xe0 (薄い)
  |  > 水  G---------   +0xe8
  |  > --------------G  +0xf0
  |  > 灰赤緑黄青紫水白  +0xf8 (明るい)
  | 
  | Takemura
--
					鈴木 康司 @NEC
					suz@hpc.bs1.fc.nec.co.jp
					TEL 0423-33-5381