[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

hpcboot.exe (Re: -current/3.0_BETA works on VR41xx hpcmips?)



清原です


From: 小泉 紀幸 <koizumi@collie.homeunix.org>
Date: Tue, 06 Sep 2005 14:26:02 +0900

> タイトルに 3.0_BETA とありますので、3.0_BETA の状況をマージします。
> 8/28 時点に checkout した 3.0_BETA の状況です。
> 
>          -current    筒井さんパッチ   3.0_BETA
> IBM z50    ×          未チェック    未チェック?
> MC-R450	   ○          未チェック    未チェック?
> MC-R550	 未チェック    未チェック        ○
> 
> -current はチェックしていませんが、MC-R550 と MC-R450 はハードウエア的に
> ほぼ同等だったかなと思います。

だと思います。
# 私の 450 はメモリを増設して 48M にしてありますが。


> 清原さん:
> > 蛇足と思いますが、皆様 hpcboot.exe も最新の使ってますよね?
> 
> 1.6→2.0と入れ替えた頃、hpcboot.exe ではカーネルが一切ブートしない
> 状況に陥ったので、それ以来、pbsdboot.exe を使ってます。
> 
> 状況的には↓と同じ状態です。
> http://www.unixmagic.org/ml/netbsd/200412/msg00000.html
> http://www.unixmagic.org/ml/netbsd/200412/msg00001.html

私も以前 hpcboot.exe だとうまくブートできなかったのですが、今はブートで
きるようになったみたいです。

で、pbsdboot.exe ですが、あれ、、、 ここにあるんじゃなかったんでしたっけ。

http://cvsweb.netbsd.org/bsdweb.cgi/src/sys/arch/hpc/stand/binary/MIPS/

ここに hpcboot.exe しかなかったので試しただけなんです。
なので今まではずっと pbsdboot.exe 使ってました。
# pbsdboot.exe って何処から持ってきたんだろ。完全に忘れちゃった。


あと、hpcboot.exe で gzip した奴だとブートできませんでした。
WinCE のまま hpcboot.exe の Console に Progress 9 (だったかな) まで実行
したとありましたが、そこで終了 (?) しています。そのままでも WinCE は正
常に動作しているようですが、hpcboot.exe は再度 boot のボタンを押しても
反応しなかったりで正常とは言えない状態でした。
# いや、ブートしない時点で正常ではないのでしょうが、まあ gzip しなきゃ
# いいかなと思って放置しちゃいました。  ;-)

--
kiyohara