[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

NetBSD package policy



大石@分子研です

日本語関係のパッケージの取り扱いで確認しておきたいのですが。
#実際に作業する前にポリシーを表明しておいた方が混乱がなくてすむので

1.日本語関係のパッケージはごく一部を除き
  英語版をローカライズしたものになると思います。
  この場合必ず英語版とCONFLICTするのですが、
  現在のbsd.pkg.mkを使用する限り
  CONFLICTするパッケージはどれか一つしか入れられないようになっています。
  しかし英語版、日本語版の両パッケージを同時に使用したいという要望があり
ます。
  実装をどうするかはとりあえず置いておいて
  (union mount、ディレクトリを変える、コマンドを変えるなど)
  このメーリングリストのポリシーでは
  「コンフリクトする全てのパッケージを同時に使えるようにする」
  方向で考えていいのでしょうか?
#「どのファイルを実行したかわからなくなる可能性が高くなるから一つだけ」
#でもいいんですが

2.パッケージに使う文字コードとしては何を推奨するのでしょうか。
(FreeBSDのportsにはja_JP.EUC,sjis,ISO-2022-jp等いろいろありますが、
  例えばjaディレクトリ作として何を優先するか)

3.DEPENDでjapaneseはjapanese及びそれ以外のカテゴリのパッケージを
  参照しますが、
  japanese以外のカテゴリーのパッケージがjapanese以下のパッケージに
  依存することはないとしていいのでしょうか?
  (例えば今後、他の言語パッケージができたとしてjpaneseのVFlib使うとか)

まだいろいろあると思いますが、とりあえずこれだけ。
-- 
**************************************************************************
 大石 修                            Osamu Oishi
 岡崎国立共同研究機構分子科学研究所  Molecular Assemblies Dynamics
 分子集団動力学部門                  E-mail oishi@ims1.ims.ac.jp
**************************************************************************