[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: linux-locale



>  > あう〜 ;_;
>  > libwcsmbs ベースの locale を入れると、libwcsmbs なしの (英語版オリジナ
>  > ルの) libc とのバイナリ互換性が失われるので、わりと問題じゃないでしょうか?
> 
> SuSEのglibcが2.0.7なのでlibwcsmbs必要だと認識してたのですけど間違ってますか?

Linux 版 Netscape は使ってないので知りません。^^;
たぶん塩崎さんに聞いてみるのが早いんじゃないかしら。

ただ、Netscape が libwcsmbs をリンクして作られている筈はないので
(下記参照) おそらく、libwcsmbs を使わなくても手段はある筈だと思います。

> SuSE(suse_linux pkg)のglibcが2.1になるまでの繋ぎどす。
> # SuSEだとmultibyteなlocaleは入れてくれないかな

glibc2.2 は、libwcsmbs とは全く違う実装になります。
そういうわけで、libwcsmbs を海外の distribution が入れてくれる可能性は
まずないです。(個人的には libwcsmbs の方針の方が好きなんですけどね。)

逆に、libwcsmbs 用に作られた locale を参照する日本向けバイナリは、
libwcsmbs が入ってない状態だと動かない (core dump するのもある) ので、
できるだけ入れたくないと思います。
そういうバイナリを使っていると、後々 uninstall してまわる手間が増える
というか、Netscape のためだけに混乱をしょいこみたくないというか…

> suse_develでLinux binaryを作るときの話ならば、
> 実際のLinux distributionでも同じことが行われていますよね?

libwcsmbs を入れるかどうかの判断は、distribution によってまちまちだと
思います。なんにせよ libwcsmbs の入っている distribution は、おそらく
日本製 distribution だけでしょう。
このため、Linux の binary 互換性問題は、日本で特にひどいわけです。

> Linuxのshared library使ってNetBSDのnative binaryを作るとか...
> linkできてもsystem callとかがまともに動くのでしょうか?

これは動かないし、意味ないと思います。

>  > Netscape で日本語を安定して出したい/入力したいだけなら、Linux のバイ
>  > ナリ使うよりは BSD/OS か FreeBSD のバイナリ使った方が簡単だと思いますぅ。;_;
>  > (というわけで、相変わらず BSD/OS の古い OS の方のバイナリを使ってます)
> 
> FreeBSD版もFreeBSDからlocale持って来る必要ありませんでしたっけ?
> XPG4DLがmergeされればFreeBSD版の方が良いのかな。

FreeBSD 版は、LD_PRELOAD で libxpg4 をリンクしてやる必要があります。
このため、helper application を呼び出した時に LD_PRELOAD が設定された
ままになるのが結構ガンでしょう。

plug-in が要らないという前提であれば、BSD/OS の旧版が一番悪影響が少な
くて済むような気がしてますが… こいつは X11R5 Xsi だったりするので、
nls ディレクトリの下のファイルを入れ替えれば完了です。

>  > もっとも plug-in が充実していて欲しいっていうと Linux 版になっちゃうの
>  > かもしれないですけど。
> 
> www/navigatorでいれてるのでLinux版です。

あう… やっぱり…

linux-locale って名前は、ちょっとまずいかも。
(上で書いたように、Linux の本流とは全然違うので)
--
soda