[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: JNUG会則



	許です。

	気がついたところだけ。

> 住所に関しては、加納さんの話もあるので、まだ特定させていません。

	そうですね。他に良い話があるともっと良いかも。

> >> 第4条	(目的)
> >> 1. The NetBSD Projectによる成果を主として日本向けに提供すること
> 
> HEO>  1. 主として日本向けにThe NetBSD Projectによる成果を提供する
> HEO> 	の方が良いような気がする。
> 
> もとの文章は、agreement.txtから引っ張てきたのだけど、変えた方がよい?
> HEOの文章の方がすわりがいいのはたしかだし、agreementと同じ必要である
> ことはないのだけど……

	というか、agreement.txt 直した方が良いかも。
	読んでいて座りが悪かったので直したので。

> HEO> 	と修正したいとありましたが、元のままで良いと思います。
> HEO> 	個人でなければ会員にしないということは無いと思う。但し、会員として区
> HEO> 	別するかどうか、は別問題ね。
> 
> 復活させました。それで、定期総会等に組織の帽子をかぶった方が出席は、
> 同一組織の人々の数え方は、まとめて一人、それとも、個人々々にする?
> 多数決に影響するので、最初に決めておかないと

	そうですね。

  なお、組織として参加している会員と個人会員の区別は無いものとし、総会等
  多数決よって決定される決議事項での権利票数は組織の大小にかかわらず一票
  とする。

	というかんじでどうでしょう?

> >> 3. 役員の任期は、?年とする。
> 
> HEO> 	任期は2年とすれば良いんじゃないかな?
> 
> 他のみなさんは、どう思っているのでしょうか? あと、幹事方で、「再選を
> 妨げない」と書いていたけど、役員はどうします? 全然OKとか、再選しても
> いいけど2回までとか、連チャンじゃなきゃいいとか、全然ダメとか……

	えっと、再選を妨げる必要は感じません。
	但し、役員や監事を罷免する方法を規定しておいた方がよさそうですね。

> HEO> 	総会の議長は、各総会毎に選出すべきだと思う。
> 
> 選出の方法は、役員と同じ方法 or 会長の一任 or ……

	総会の冒頭での立候補と投票。(これは、JPNIC総会と同じ)

> HEO>      役員が何らかの事情で退任した場合、速やかに再選を行わなければならない。
> 
> 追加しました。言葉の並びは変えてあります。あと、後任の任期は、前任の
> 人の残りとしました。

	良いと思います。

> HEO> 	組織の規模にもよりますが、
> HEO>
> HEO>  5. 運営委員会は、運営委員の二分の一以上の出席または委任状提
> HEO>     出をもって成立し、決定は出席人数の過半数の賛成を得て実効
> HEO>     される
> HEO>
> HEO> 	が良いかな。
> 
> そうね、運営委員 = admin-jaだと思うと、2/3だとのは多いですね。今の
> admin-jaをsubscribeしている人は、どのくらい?

	ははぁ。僕は
		運営委員会=staff
		会員=admin-ja
	でも良いかなと思っているのですが。

> HEO> 	幹事の定義が無いので、
> HEO>
> HEO>  5. 監事の任期は、1年とし再選を妨げない
> 
> 任期を?にして、追加しました。再選の下りも追加しましたが、こちらも一回は
> 考えた方がよいので、どうしましょう>みなさん

	監事の任期を1年にした心は、毎総会毎に決めた方が良いだろう(お金を扱う
	分だけ慎重になった方がよさそう)というあたりにあります。

> >> の定義があるのですが、正会員名簿なんかは作らないから、たぶん会員の数は
> >> 未定。必然的に会員の十分の一という数字も未定。
> 
> HEO> 	と言う事では、そもそも定期総会すら成立しない(第17条(2)項にもその定義
> HEO> 	がある)ので問題になります。
> 
> うっ、書いていながら見てなかった。運営会員の数を基準に数値を決めれば、
> 会員の総数を知らなくてもいけそうですがどうしましょうか? 数値をどうするで
> 悩みますけど……。いまのままにして、会員の名簿を作成します?

	というわけで、僕は 
		staff@ = 運営会員
		admin-ja@ = 会員でも良いと思うです。
	ただ、subscribe free の MailingList にするとなると、会員数が増えて委
	任状集めるのが大変になるので、痛し痒しかもしれませんね。


> HEO> 	これ、文書をもって報告するのは大変です。どうすれば良いかしらん?
> 
> 個人的に、JNUGのweb pageに電子証明して、張っとけばよいと思うだけど、
> それだけじゃダメかしら? あと、自分で書いていながらわかっていないの
> ですが、事業計画って何を載せればいいのですか?

	ああ、なるほど。それで良いかも。
	僕も事業計画って良く判らないですが、これって要るのかな?

> HEO> 	あと、会員名簿は必要でしょう。
> HEO> 	そうしないと、総会を開く場合の人数問題が出るし。
> HEO> 	まぁ、admin-ja のメンバーリストが会員名簿であっても良いと思う。
> 
> admin-jaは、運営会員しか満たさないので会員名簿とは呼べないです。
> 会員名簿を作る必要があるのは、総会での決定方法と関するので、
> そちらを先に決めた方が良いかな。

	そうですね。

ほ