[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[pbsd-mg2] Re: Happy New Year



鈴木(康)です。
<199901190618.PAA04842@sirius.sanoh.co.jp>の記事において
ushioda@sanoh.co.jpさんは書きました。

  | PocketBSD mg2 では 基本的に WindowsCE が動くマシンで
  | 動作する BSD を作るのでしょうか?
  | それとも、特定の WindowsCE マシンで動作する BSD ですか?
  | 
  | 今、サクサクっと軽く検索エンジンで調べたのですが
  | 日立の SH シリーズや NEC,Philips の MIPS 等が
  | 使われているようですが、Microsoft では
  | WindowsCE 1.01 は Handheld PC Ver. 1.01 で動作し
  | WindowsCE 2.0 は Handheld PC Ver. 2.0 で動作する
  | としているようです。
  | 
  | そうするとアーキテクチャとは少し違うかもしれませんが
  | 様々なプロセッサの CE マシンは H/PC としてまとめられるのでは
  | 無いでしょうか?
  | 
  | # x86 の CE ってまだ見たことが無いのですが有るのでしょうか?

たけむらさんも同意見だと思いますが...

vr4102,vr4111,vr4121の データシートが手に入り、
そのなかに、いろいろなデバイスの仕様が明記されているので、
NetBSD の 移植が可能だろうと思ったことが第一の動機です。

だから、同じ MIPS でも Philips のものもターゲットにしていません。
(Philips の データシートは手にいれられませんでした、入ったとしても
現時点では、難しいとおもいます )

現段階では、同じ vr41xx チップをもつ Windows CE マシン
がターゲットですが、開発途中で 脱落するマシンが出るかも知れません。
( 移植が実現しない可能性すらあります。)

ちょっとでも期待して良いのは、
	FreeStyle (Everex)
	モバイルギア II (R300,R500,R510)
	モバイルギア MC-CS シリーズ

あと、いまのところ持っている人がいないみたいですが、
	CASSIOPEIA E-11,E-55
も可能性があります。


...というわけで、上記のマシンはたまたま NetBSD を移植するための条件が
非常に恵まれているので、開発に取り掛かってみたというのが、実状です。

----

SH シリーズがどんなものか具体的には知りませんが、
	gcc がある。
	ハードウェア(デバイス)の情報が手に入る。
の条件があり、作ってみようという人が現れれば可能性があるかもしれません。
その場合、NetBSD に すでに移植されたアーキティクチャ でないと、
実現は困難になるでしょう。

--
					鈴木 康司 @NEC
					suz@hpc.bs1.fc.nec.co.jp
					TEL 0423-33-5381