[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

FYI: success report of building kdebase-3.0.4 via pkgsrc



弾です。現在一家で実家に来ているのですが、全員風邪っぴき状態。みなさんも気をつけられたし

#それにしても今年は風邪をよくひくなあ。

本題です。kdebase-3.0.4 を pkgsrc から make install することに成功したのでお知らせします。
とはいっても(当然)、make一発ではありませんでした。

# dependency まで含めた build に6時間近くもかかりました。風邪を引いててこちらのCPU 
Speedも落ちていなければさじなげしてたかも

概要
================
* qt3のbuild以降、あちこちで $PKGSRCDIR/work/.buildlink/lib/libfreetype.la 
がなくて止まるので、これを手で補う

具体的に、freetype2 がインストールしてあれば、/usr/pkg/lib/libfreetype.la をそのまま copy すれば 
OK。でも実際に使われるのは XFree86 4.2.0 に付属している方。多分 /usr/X11R6/lib/libfreetype.la 
を作ってやれば解決? ちなみにここで使った XFree86 4.2.0 
は、ftp://ftp.jp.netbsd.org/pub/NetBSD/arch/macppc/X-4.2.0-current にあった 
binary 版です。手で XFree86 を作れば libfreetype.la はちゃんと作られるのかな?

* work/kdebase-3.0.4/ksysguard/ksysguardd/FreeBSD/apm.c で compile 
が止まるので、これを適宜書きかえる

具体的には、

* #include <machine/apmvar.h> をコメントアウト
* updateApm() の定義のところを、全部コメントアウトして、return -1 するようにする

とうぜん Mac には APM なんてないからこりゃうごきませんわな、そのままじゃ。

#でも NetBSD で PMU のサポートが来るのっていつ頃だろ?

あとはひたすらbuildが上がるのを待つのみです。
================================

ちゃんと音も出るし、日本語も扱えます:)。

それにしても、元祖とはいえPBG4の500MHzでこんなにかかるとは。やっぱ package 
が欲しいですね(そもそもあったら自分でbuildしなかったかも)。みなさんはどうしてらっしゃいますか?そもそもKDE 
Userはいるのかな?(そもそも pkgsrc には頼らない?)一応 dependency まで含めて全部 package 
したので、ご希望の方がいらしたら僕のWebにアップロードします。

Dan the Man with Too Many Sources to Compile

#うーん、これでPMUがサポートされて、MOLが動けばLinuxと拮抗するんだけどなあ....