[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: allegro



みのうら ま こと wrote:
> なんのためにXサーバのバージョンが必要なのでしょうか。
> コンパイル中にXサーバに接続にいくのでしょうか。
> コンパイル中にXサーバを起動するのでしょうか。
> スレッド追ってるとどちらも違うようですな。ではXサーバのバー
> ジョンを調べても意味がない気がします。違いますかね。
XFree86はversion4から3D機能をサポートしていて、
allegroはその機能が使えれば、その機能を使ったlibraryを作るため、
XFree86-3*とXFree86-4*でPLISTが異なります。

> Xのextensionがバージョンによって違うのでしょうか。その
> extensionをアクセスするためにライブラリ関数は用モされていな
> いのですかね。もし用意されているのであれば、その関数の有無で
> 判別すべきではないでしょうか。
> 
> ライブラリが用意されていないのでしょうか。するとコンパイル環
> 境では判断が付きそうにありませんが、allegroオリジナルの
> configureなりMakefileなりはどうやって判断しているのでしょう。
*以下正確には把握していないので、間違っている可能性があります。*
多分新しい関数が用意されているはずです、
allegroをmakeする時はconfigureで判別されますが
個別の関数、libraryの名前を見に行く方法だと保守が煩雑になりそうな気がします。

> PLISTの違いだけなら、inputmethod/ddskkのPLISTのようにインチ
> キくさいやり方もあり?
ありなんですが、区別するのに正確なversion情報は欲しいです。
#できたlibを見てPLISTを追加するという最終手段はあります

大石修@分子研