[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: update of jisx0208fonts package



> > kaname_k12_bdf
> >   - 東雲フォントと重なるため廃止
> 
> 見比べてみると、同じ12ドットと言っても、要町フォントと東雲フォントは
> かなり印象が異なります。そこで、jisx0208fonts メタパッケージに含めるか
> どうかは別として、別パッケージとして要町フォントを提供し続けてもいいよ
> うな気もするのですが、廃止した方が良いのでしょうか?

要町フォントを廃止しようと思ったのは上の理由が一番大きいです
が、もうメインテナンスされていないということもあります。すで
にMASTER_SITESもオリジナルの満開のページもなくなっています。

ただ一度提供したものは簡単に廃止しない方がいいかも知れません
ので、やはり別パッケージとして残すことにします。配布物は
MASTER_SITE_LOCALに置くことになりますかね。

> これ自体は問題ないのですが、
> 	-*-fixed-medium-r-normal--12-*-c-*
> という指定もできた方が良いような気がするのですが、どうでしょうか?

はい。私も以前同じことを考えて、手元ではfixed 12ドットは東雲
12ドットの明朝にエイリアスする設定にしていました。検証のとき
にこのエイリアスを外すのを忘れていたためにこの問題に気づいて
いませんでした。

> しかし、デフォールトで東雲フォントを使うというポリシーにするのならば、
> むしろ東雲の12ビット漢字フォントで、
> 	-*-fixed-medium-r-normal--12-*-c-*
> にマッチするaliasがあった方が良いような気がします。

おっしゃるとおり、fixedでも指定できた方が伝統的な使い方に一
致しますので嬉しいです。

エディターや端末エミュレーターなどで使うことを考えて(本文用
ということです)明朝体にしようと思います。

> この Redhat の設定をそっくり真似ることにして、ナガ10付属の12ドットフォント
> には、別の名前を与えるという案は、どうでしょうか?

naga10の12ドットフォントは、X11の標準に12ドットfixedの
iso8859-1エンコーディングのフォントがないのを補うためのもの
だと思います。私も同様なものを作って使っていました。

東雲フォントをメインにして、naga10の12ドットはfoundryをnaga
か何かに変更します。

> それから、Redhat-7.2 では、JIS X0213 についても、12ドットフォントが
> 付属していました。
> JIS X0213 の12ドットフォントは、狩野さんのページ
> 	http://khdd.net/kanou/fonts/x11bdfs.html
> によると、K12-2000 と蕨12の2種類があるようですが、Redhat-7.2 に
> 付属していたのは、蕨12の方でした。

こちらの方はjisx0208がすんでからjisx0212と併せて行なうつもり
でまだ何もしていませんが、参考になりました。

--
SUNAGAWA Keiki <kei_sun@ba2.so-net.ne.jp>