[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: /Hardware/ata.html



おはようございます。

Yuji Yamano <yyamano@kt.rim.or.jp> wrote:

Yuji> At Thu, 30 Mar 2000 00:09:17 +0900, ami
Yuji> <ami@fsinet.or.jp> wrote:

>> 機種依存の反対語にあたるんで、機種非依存とかの訳の方が分
>> かりやすいですかね。

Yuji> そう思います。

英語でもindependentなので非依存で全然間違いではないのですが、
機種ないしプラットフォームからの独立(脱却?)というニュアンス
を込めて独立といっています。Declaration of Independenceも非
依存宣言ではなくて独立宣言ですよね。

>> ううん。自分ではこの訳でも十分かな、と思います。もともと
>> の文章でも「そのうち機種独立にしたい」と書いてあるわけで
>> はなくて、あくまで行間から読み取れるものだと思うんです。
>> それならば日本語にしても、くどくどしく訳さなくてもいいか
>> な、と。

Yuji> 了解です。

ここは議論する必要があるかも知れませんが、行間から読みとれる
内容はどんどん入れてしまった方がよいと思います。

>> いえ、そんなことはないと思います。でも難しいですよね、ど
>> こまで訳に出すべきか、というのは。

Yuji> そうですね。僕はわりと自分の解釈を含めてしまうタイプな
Yuji> んですけど。

最近さぼっているので申し訳ないのですが、私は単に英語から日本
語に変換する作業をしているのではなく、NetBSDの考え方を広める
ための作業の一環として翻訳をしているのだと考えています。です
から、逐語訳はできるだけ避けて日本語として読んでおかしくない
文にしているつもりです。

最近機械翻訳そのままのドキュメントをつけて日本語版をうたって
いるものがありますが、そういうのには疑問を感じてしまいます。
翻訳の質がひどくて意味が取れなくても英語よりはましということ
はありませんよね。

翻訳の話は比較文化論になって楽しいのですが、ここでする話題で
もありませんのでこの辺で。

--
砂川恵輝 SUNAGAWA Keiki <kei_sun@ba2.so-net.ne.jp>