WWWコンテンツの管理

WWWコンテンツの配置

www.NetBSD.org 日本語訳

翻訳

査読

オリジナル更新時

www.NetBSD.org 日本語訳 CVS手続き

CVSリポジトリにアクセスできない人の翻訳ファイルや修正点は 以下の担当者がリポジトリに反映する。ただし、www-changes-ja を講読していて、 かつリポジトリにアクセスできる人は、誰でも反映して良い。 (担当者は、誰も反映しなかった場合の最後の砦という意味に過ぎないので注意)

新規およびオリジナル更新時には以下の手続きで、 オリジナルのimportと訳文のcommitを行う。

  1. 念のため、mogu 上でリポジトリを一時的にバックアップする
    tar zcf ~/ja-bak.tar.gz -C /cvsroot htdocs/ja
  2. 翻訳したいオリジナルファイルだけをカレントディレクトリに置く
  3. CVSROOT,CVS_RSHなどを設定後、
    cvs import -I \! -ko DIR VENDOR RELEASE
    で登録

    DIR オリジナルのディレクトリパスの頭に ja/を付ける
    (http://www.netbsd.org/hoge/piyo.htmlの場合は htdocs/ja/hoge になります)。
    VENDOR TNF を指定(The NetBSD Foundation)。
    RELEASE date-1999-01-10 というようにimportする日を指定します (1999/07/01にimportする場合は date-1999-07-01)。

    例: cvs import -I \! -ko htdocs/ja/hoge TNF date-1999-01-10

  4. checkout後、オリジナルファイルの上に和訳を上書きしcommit。
  5. ファイルの追加があった場合には、layout.xmlにも追加する。
  6. make 変更したファイル.html
    を実行し、生成されたhtmlファイルをaddする。

listファイルをcommitした後は、working dirでmakeしてhtmlファイルを生成し、 commitすること。htmlファイルのimportは必要ない。 またMakefileがない場合はオリジナルからimportすること。

未解決の問題