[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: pbsdboot



 |  >  Nino300はWindowsCEが立ちあがらなくなり修理に出すことになってしまいま
 |  > した。替わりにCompaq2010c(中古価格36000円程度)がターゲットになりました。
 |
 | pbsdboot で壊れたんでしょうか...

kernelで壊したくさいです。Ninoはサブバッテリを外せないのでいかんとも。

 | platid だけで信じてもいいとは思いますが...(user の責任てことで)
 | wProcessorArchitecture は単に MIPS となるだけですよね。
 | wProcessorLevel, wProcessorRevision にはなにか意味のある値が
 | 設定されますか?
 | 前に調べて、「使えない」と思ったのですが、詳細は忘れてしまいました。

wProcessorLevelが、R4000系で4 R3000系で3
WProcessorRevision が、VR4111で0x0c50 TX3912で0x2210です。
 wProcessorLevel + wProcessorRevisionの上位8bitで調べれば確実かなと思っ
てます。

 |  > それと、pbsdboot/の下、^Mは削って、indentを揃えたいんですけど、いいですか?
 | 
 | indent は変更してもいいです。
 | indent を変更する時は、他の修正と一緒に commit しないようにしてください。

変更しました。

 | でも、^M は削らないのが正しいのではないでしょうか?
 | Windows のファイルなわけですし。
 | 私の使っている VC++ 5.0 (のエディタ)では ^M を入れないようにする
 | 設定はないと思います。

^Mは削ってません。VC++のやつは、^Mがあってもなくてもうまくやってくれた
ような気がしたんですが、メモ帳/ワークパッドは?とか言われるとあれなんで..
---
UCHIYAMA Yasushi
uch@nop.or.jp