[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

RE: Boot device (root device?)



-----Original Message-----
From: Akihiro IIJIMA <aki@jp.freebsd.org>
To: port-hpcmips-ja@jp.netbsd.org <port-hpcmips-ja@jp.netbsd.org>
Date: Friday, December 17, 1999 3:23 PM
Subject: Boot device (root device?)


>明日 MG2-R500が手に入るのですが
>まずメモリカードを買わないといかんわけですよね。
>
>で R500って CFと PCMCIAと 2つのスロットがある と思うのですが
>どちらのRAMカードでも 起動Diskに出来るのでしょうか?


ブートには pbsdboot を使用するので、起動ディスクという
のとはちょっと違います。pbsdboot は Win CE を使うので
Win CE がカーネルファイルを読みこめる場所ならどこからでも
起動します。

カーネルがブートした後に、両方のスロットに
カードがある場合にどちらを / (ルート)にするかは
ケアしていません。たぶん常に一方が先に attach されるので
現在はそちらが必ずルートになると思います。

>みなさん 128M CFを使っているようなのですが、
>なぜか私の手元には
>  CF LANカードと 611S(CF PHSモデム)と
>  40M の PCCard SRAMカード(SanDisk)があるので
>とりあえず 40M で NetBSD/hpcmipsを動かして
>LANは CF経由で使えればいいや と思っているのですが。


SRAM カードっていうのは使ったことないのですが、
NetBSD のノートパソコンで使えているならおそらく
問題ないです。(LAN カードも)GENERIC では
最初に見つかった ATA HDD が wd0、ネットワークが
ne0(NE2000互換の場合)になるので、どちらにスロット
にさすかは心配しなくていいはず。

>あ それと、
>前に「PCMCIAのLANやモデムカードは 抜けるのか」というのは聞いたのですが、
>CFスロットの方はどうなんでしょうか?

おなじ扱いだとおもいます。(どういう扱いかは知りませんが:-P)

>そもそも CFのスロットって デバイスは何になるのでしょうか?
>中身は PCICがいて pccardslot に見えるだけですか?

R500 のはだいたいそうです。CF だからといってなにか修正した
点はありません。ひとつのチップで 4 つのスロットが制御でき、
そのうちの 1 つが PC card slot、 1 つが CF slot になっています。

Takemura