[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: CASIO のE-65で遊んでみました



こんにちは、深海@花見いいなぁ、です。

ちょっと引用順変えてます。

"Re: CASIO の E-65 で遊んでみました" というメールで、
Koji Suzuki さんはおっしゃいました:

> これって やろうと思ったこともないのですが、gcc -v でどれぐらいの時間が
> かかるのでしょうか? 

帰ったら見てみます。キャッシュのおかげか、二度目は速いのは覚えてます。
けど、ファイルが多いソフトウェアのコンパイルとかは厳しいですよね (^^;

# キャッシュから追い出されるタイミングって、何だろ

> # wd がどこのアドレスに map されるかは WinCE まかせ
> # なので、動くかどうかは不明でした。

> イーサネットカード が WinCE から使えていれば、
> どこかに map されているはずなんで、それを見つけ出して
> ne を static に config すればいいはず。

数日前にふらふらと秋葉で E-65 その他一式買ったばかりで、ぜんぜん仕組みわ
かってませんが... hpcmips の E-55 の CF サポートって、そういう意味だった
のですね。 wd だけしか使えないんだなとか思い込んでました (^^;

# ふと過去ログを読んでみる... あ、 at pcmcia じゃなくて at isa なのね
# その port がどこにあるか、か... ふむ

ええと、「WinCE から使えていれば」とは、ドライバのロードが必要 ?
同じ ne でもドライバで map される場所が変わってしまったりするかも ?
う〜ん、 WindowsCE の仕組みもちょっと知っておかないと駄目なのですね (^^;

# そもそも、ドライバを人手で読みこませるという動作があるのかも知らない

Xircom のカードでも買ってきて、いろいろ遊んでみます。

> もうひとつの道は、IrDA の 4M bps モード(FIR)を生かしてどうにかする方法。
> こちらはもっとたいへんですが、出来るとすごく嬉しい。

使えたら、うれしいですね〜...

ではまた。

--
ふかうみ なおき
nfukaumi@system.hitachi.co.jp