[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: 7/1 JNUG BOF@ASCII Hatsudai,Tokyo



お世話になっております。 A.中村です。

On Mon, 3 Jul 2000 00:08:35 +0900 (JST)
Noriyuki Soda <soda@sra.co.jp> wrote:

> UNIX 上で PROVIDE/REQUIRE の順序を解くには、たしかに make よりももっと
> 直接的なコマンド (tsort -- topological sort of a directed graph) が
> あります。ksh + tsort でも rcorder とほとんど同じ機能は実現できるんで

なるほど。トポロジカルなソート、という一言で
説明できちゃうんですものね(^^;

> を /usr/bin から /sbin に移さないといけない) ので、専用コマンドを

そういやpkg下のrcファイルをln出来ないって話を聞いたとき
ln元と先を逆にしちゃダメなのかな?とかも思ったものでした。
まぁあまり気持ち良くはなさそうですが。

やっぱりlate bindingは偉大だなということで(^^;



ひとりごと:
gccを小さくした奴のファイル一覧リストなんてゴミでしょうか?(^^;
http://member.nifty.ne.jp/guion/SOFTIN/INDEX.HTM#gcc-mini-hpcmips
まだろくに使ってないけど、きっとMGL2しかmakeできない
とかいうオチになるんだろうな(笑)

ひとりごと2:
今までなんにも考えていませんでしたが(笑)、
i386とhpcmipsって、エンディアンとか同じだったんですね。
i386で作ったCPU依存ばりばりなバイナリファイルを
ナニも考えずうっかり(笑)hpcmipsに持ってきたら、
そのまま行けちゃった。