[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: w3m



やないです。

<200007120657.PAA15645@fsinet.or.jp>の記事で 
私はこう書いたそうです。

><200007111848.DAA24867@aps01.s2.ocv.ne.jp>の記事で 
>Yohei Teradaさんはこう書かれたそうです。

<snip>

>>2. しっかり gc を調べる(なぜか今急がしいので、あんまし時間がありませ
>>	ん)
>
>2. だと思います。アレはバータリー・適当ですので、本当はも
>っときちんといたしませんと...
>
>	STACKBOTTOM に適切な値を与えるようにする。
>
>	DATA_START 等も同様に... (I386 の &etext みたい
>	にする?)
>
>	hpcmips 向けの、 register push de jump なモノを用
>	意する(必要あるかもしれないし、ないかもしれない)。
>
>とかするとよさそうです。

Linux-VR ML の過去記事が見られるようになった(Linux-VR の
web page から辿れます)ので、 w3m 関連のおハナシ & パッチ
をありがたく拝見させていただいたのですが、やはりキモは上に
書いた部分のようでした。

# gcconfig.h の MIPS なトコロにあります。


はじめに、

	#define ALIGNMENT 4
	#define DATA_START (ptr_t) 0x10000000
	#define HEURISTIC2
	#define USE_GENERIC_PUSH_REGS

だけにして make test すると、最適そうな値が出てきますから、
これを STACKBOTTOM に入れてあげるとよさそうです。

# こちらではその際、 7fff0000 だったのでした。

あと make test すると gctest 等も実行されますから、これでヤ
バそうな文句いわれなければ、いいんじゃないかなぁ... などと。
 ^^;

# とりあえず USE_GENERIC_PUSH_REGS(setjmp) でも大丈夫みたい
# です。 > レジスタ押し込みなモノ
# DATA_START が 0x10000000 でいいかどうかが引っかかりますけ
# ど... global 変数のアドレス見ると、だいたいそこらへんにあ
# りますね。auto 変数もだいたい STACKBOTTOM らへんにあるよ
# うです...


>web ブラウザといえば、なのですが。
> X 動いたら lesstif + Mosaic2.6l10n+ 作ってみて、動くかどう
>かみてみたいです。

MC-R500 + Xhpc + QVWM + Mosaic2.6l10n+ だと、仮想デスクトッ
プ使ってなんとか使える...という感じでした。

# 速度が問題じゃなくて、画面サイズです。

--
柳井 裕之(やないひろゆき)  Hiroyuki Yanai
fk200329@fsinet.or.jp