[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: patch for L-Router



<02f501c18bc4$03cd6d90$cb01a8c0@megu2>の記事において
takemura@netbsd.orgさんは書きました。

> まあ、そうはいっても L-Router  はあまりに同じすぎるのでおいておく
> として、私は、TX とか Vr41[22|31] で port maintainer になる人がいれば
> 分割に反対ではありません。

私としては、逆に TX39*/VR41* の各 WinCE マシンをすべてサポートする
単一 GENERIC kernel は作れないものなのかな、とか思ったりします。
alpha, arc, pmax, sgimips 等は dynamic system configuration とか
struct platform とかでそういうことやってますよね。

> そう考えると、ポート間での重複したコードの共有ってなにかよい方法
> はないものでしょうか。最近 bus_space まわりで、多くのポートに同じ
> コードがコピーされているのを発見し、頭いたくなりました。

デバイスまわりのコードだったら sys/dev 以下でいいでしょうけど、
API 的なところだと論理的に同じになるはず(==共有させるべき)なのか
たまたま同じになってるだけ(== MD の都合で一部変わる可能性がある)
なのかぱっと見ただけではわからないからややこしいんですよねえ。
まあ、共有させるとかえって手間が増えるようなら無理してさせる
必要はないかな、とは思いますが。

VR/TX の内蔵周辺に関しては arch/mips/vr とか arch/mips/tx とかに
置いて arch/mips/conf/files.vr とかに記述するのもありですかね。
#sh3 だと hpcsh/conf/files.shbus 等で arch/sh3/dev の file 見てますね…
---
Izumi Tsutsui
tsutsui@ceres.dti.ne.jp