[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: SA 2005-{003, 004, 005, 006, 007, 008, 009, 010} title



In message <17264.47869.322262.426845@srapc2586.sra.co.jp>
  SODA Noriyuki <soda@sra.co.jp> writes:
>> - NetBSD-SA2005-005 cgd(4) key destruction on unconfigure
>>   NetBSD-SA2005-005 cgd(4) 非構成時の鍵の破壊
> 
> 一つには unconfigure を「非構成」と訳しているのが気持ち悪いわけですよね。
> ググってみたところ「構成解除」と訳している例があるようです。
> あと「key destruction」は鍵の破壊よりも鍵の破棄の方が適切かもしれません。
> また、この場合、破棄するのが問題ではなく、きちんと破棄できてないのが問題な
> わけですから、「cgd(4) の構成を解除した際の暗号鍵破棄に関する問題」とか?
> ちょっと長い?

ありがとうございます。

私は長くてもよいと思うのですが、
ほかの皆さんはいかがでしょうか。
 
> > - NetBSD-SA2005-010 OpenSSL "man in the middle" can force weak protocol
> >   NetBSD-SA2005-010 OpenSSL の中間者攻撃 (man in the middle) が弱いプロトコルを強いる問題
> 
> 「OpenSSL の中間者攻撃」は「OpenSSL への中間者攻撃」とした方がいいよう
> な気が。あと can は訳さなくていいでしょうか。

すみません。見落としてました。

「OpenSSL への中間者攻撃 (man in the middle) が弱いプロトコルを強いることができる問題」
でどうでしょうか。