[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: JNUG members and admin



	許です。

# 議論自体はそろそろ収束してきましたね。

	1) JNUGはNetBSD Users' Groupである。
	   Userとは使う人の事である。
	   だからJNUGは門戸を広げて誰でも受け入れられるようにしたい

	   この意見には、多分みんな同意しているとおもいます。

	2) JNUGの活動は基本的にボランティアで動こう
	   会員から会費を取らないで進めていこう
	   物の管理とかドネーションを受けるために任意団体化しよう

	   この意見も皆さん同意しているとおもいます。

	で、今問題になっているのは、User's groupの構成員を制限するように見え
	る部分に関してだと思います。

	許としては、

	・任意団体化しないと、企業からのドネーションを受けられない
	・任意団体化するには、会員の総意が意志決定に反映されるような(反映さ
	  れるように見える)システムを構築しないとダメ

	という現実がどうしてもあると思っています。
	(後者なんて、国会/国家としてすらできていない事を押しつけられている
	気はするけど)

> 個人的経験では、JARL でも jus でも、純粋にお客さん的存在に過ぎませんで
> したし、JNUG も、それに似た会員を許容する存在なんだろうと漠然と思って
> いましたので、ちょっと (かなり) しつこいですが、こうして質問しているわ
> けです。

	この主張は同意します。僕もそう思います。
	同意した上で、会をできるだけ続けていくに当たって(使命が終れば無くな
	れば良いんだけど)問題になりそうな事もあるわけです。

	ものすごく現実的な話をすると、単なるお客さんがある特定に比率を超える
	と、JNUGの総会が開けなくなります。(総会は法的に必須)

	なぜなら、総会を開くための議決権数がある割合を超えないと総会が開催で
	きないわけです。ところが、総会を開催するためにある特定数以上の委任状
	を集めなければならず、そのための作業にかかる費用(時間と言ってます)が
	非常に大きいわけです。

	法的に委任状が「電子メールで良いか」は判りませんが、仮にダメだとする
	ならもう委任状を集めるのは事実上ボランティアでは不可能ですよね。

	で、結局会員を制限する方向しかないかなぁ?ということを考えていました。

	というわけで、僕の提案

	(I) JNUGに関して
	1) JNUGは任意団体化しない
	2) JNUG総会は開催しない。
	3) JNUGは不定期に大会やmeetingの場を設ける
	4) JNUGは会員規約を作る

	(II) JNUG運営委員会に関して
	1) JNUG運営委員会だけ任意団体化し、JNUGはJNUG運営委員会に運営を全部
	   委任する
	2) JNUGで運営するサーバーの管理者等のメンバーはJNUG運営委員会に加入
	   する
	   (サーバー管理するというのは、十分運営していると定義して良いと思う)
	3) JNUG運営委員会は JNUG-admin@jp.netbsd.org でも作ってそこに加入し
	   ている人で構成する
	4) JNUG運営委員会は定期的に総会を開く
	5) JNUG運営委員会は運営委員会規約を作る
	6) JNUG運営委員会には「運営に関する協力を行う積極的意志のある人」の
	   みを受け入れる
	   (これは、意志決定を早くするための方策)

	どうでしょうか?
ほ