[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: used x68k



伊藤誠@札幌市北区です。

みのうら まこと さんは書きました:
>
>まぁここくらいしか相談するところがなかった訳です :)
># X680x0コミュニティ (んなものがあれば、だが) との接触がないもので...

いやぁ、"いやん(笑)"は、冗談ですから。

コミュニティってのは、影が薄いけど、
それなりにしっかりしたものが存在しているようです。

全員がまとまっているっていうより、
共通の知り合いがいるからとか...いうつながり、という感じが
いまでも強いかな。でも、全体ってみると強いっす。

98年以降に、 X680x0 限定のフェステバル開催されてたり...
#盛況だったそうで。

>♪ In <200108181334.AA00061@aaa44850.pop01.odn.ne.jp>
>♪  ITOU Makoto <aaa44850@pop01.odn.ne.jp> wrote:
>
>> というのはともかく、
>> 無改造(半田とか、ケース加工とか)の X68030 で
>> 5万円程よりっていうなら手に入るかも。
>
>そうですね、実は秋葉では60000円くらいからみたいだよ、と返事
>したら、なんとかタダで手に入らんか、とか言われてしまったんで
>した :)

うーん。
金額を労力/役務と交換することで、なんとか...。
#「働く」ともいう。


>> なお、 X680x0 は、たとえば X68000シリーズ(CZ-6xy)型番
>> 向けの 68LC060 アクセラレーターが今年量産出荷開始というくらい、
>> まだ、死んでいない機械でもあります。
>> #PCIスロットとか、SD-RAM とか...
>
>X68000ならもちっと安いけど、アクセラレータがそれより高いぜ、
>とクルスガワのアレを紹介したら、m68kでPCIカーそりゃすげーぜ、
>言っています :)

なんか、気がついたら3スロットになってたみたいですし。
DIMM で 256MBって RAM が...

#それでも X68000 といえるのか? という疑問が出てくるほど
#アクセラレーターの回路の方が...だけど。笑

それに、 CZ-6系は、痛みがすすんいて、愛してないと、
友人をもってたりとか、臓器移植とかしないと、
維持して行けない個体が多くなっていると思います。

さらに、 MPU が半田付けされてて、
アクセラレーターのためには、それは自分で解決してね。とか..

しかし、あの会社には、日本を代表する、電子技術誌、
トランジスタ技術やそれ系の CQ出版 の雑誌に
記事書いてるような人がわんさか(社員比ベースで)と...
だから、 PCI くらいなら。って感じで。すごいですね。
数が売れないので、値段も、ものすごいですけど。(現代の感覚では)
# MPU チップだけで、4万円&UP するせいもある。

>> ということで、すくなくても、 NetBSD が動かせるための
>> 回路を装備してる機械を手に入れるのは、熱意か運か金の
>> いずれかです。
>
># NetBSDマシンコレクターの彼に金はなさそう (笑)。

そうすると、デベロッパーとして、
バリバリやってもらうとか。(笑)
port-x68k では、活動可能人材の不足に悩んでいるようですから、
それならば、誰かが寄付等の活動を...。


私も、 MC68030RC25 チップさえあれば、
NetBSD が動かせるから、やってみたいけど...
#1万8千円という金額は、
#インターネット接続(定額制)3ヶ月と天秤かけなきゃ捻出できない

あと、10BASE-T も、古めの ISA のカード買って、
自分で変換作らなきゃなりませんし。
Neptune-X Home Page
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/shimada/

ボードの写真みるとわかりますが、そう言うノリの方がおおいですからね
NetBSD が動かせるような X68k のユーザーには。
#普通、もはや、ハード開発者というのでわ...
#それで飯食えそう。

本体のハードの解説本は日本語とはいえ、
全回路図が出ていたり、レジスタ解説あったり、

Oh!X って雑誌が一通りセットであると、
アセンブラや C でいろいろなことをやって見せた
ソース類、すごい財産がいっぱいあるし。

ついでに、日本語堪能になって、
日本語コミュニティと、
ヨーロッパ由来言語(?)の橋渡役になってもらうとか。(爆)

その機械を手に入れるということは、
その魂も継承できるかい?
って感じで、ぐあんばつて port を引っ張って行っていただくと...hihi

あと、windows で動く、X68エミュレーターの単行本も
出版されているので、何か書いてあるかもしれません。
#まだ、チラッとしか見たことが無くて...

----
ITOU Makoto  aaa44850@pop01.odn.ne.jp