[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[pbsd-mg2] Re: pcic probe
鈴木(康)です。
  | > > Freestyle 以外の機種で PC Card controller がうまく動かない件ですが、
  | > > すくなくとも手元の MC-R500 では I/O アドレスが違っていました。
  | > > 
  | > > R500 では 0x150003e0 には中途半端に i82365 に似た何か変なものが
  | > > 見えているだけのようです。本物は 0x140003e0 にあります。
CS12 でも同じでした。
config を 0x140003e0 に変更し、
念の為 pcic_vrip.c を sc->sc_pcic.iobase = 0x14000000;
に変更したら、wd0 を probe しました。
残念ながら、
wd0:  no disklabel 
となってしまいましたが....
ひょっとして、wd0b も作っておかないとダメなんでしたっけ?
ようやく、動く確信が持てました。非常に嬉しいです。
ちなみに、カーネルは未だに 4/19 版で、L1 Cache アリです。
VR4102 はこれでも動きました。報告マデ
--
					鈴木 康司 @NEC
					suz@hpc.bs1.fc.nec.co.jp
					TEL 0423-33-5381