[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

VR41** AIU



小川です.

オーディオ(ossaudio) 関係に着手したいと思います.
さしあたり,不明の
Casiopea E-50* (VR4121 なのにステレオ出力が可能??)
TX39XXs
はペンディングして,
VR41XX 用の AIU に手をつけたいとおもいます.

大体概要がつかめたのと,hpcmips の nfs 環境ができたんで,,,

日本語のVR4121データブックと英語のVR4111データブックでは
ほぼ内容はおなじだとおもいますのでユニットは同一であると
考えてよさそうです.
VR4102 はこれからリサーチします.

丁寧にAIUの解説が書いてあったんで,これは何とかなりそうな
気になっています.

ファイルのアウトラインは
/usr/src/sys/arch/sparc/dev/am7930_sparc.c
/usr/src/sys/arch/mac68k/dev/obio/asc.c
これらをベースにアレンジすればなんとかなるのではとおもいます.

---

beep は NetBSD/mac68k の内蔵オーディオが対応,NetBSD/x68k が
OPM で鳴らしているのでこのへんをパクれば何とかなると思いますが
いちおうオプショナルという事で.
wscons が理解できたら検討します

---

野望としては,netbsd-pcmcia の範疇なのでしょうが,
MIDI も含めた完全な ossaudio 完全互換環境までやりたいです
ターゲットは
IO-DATA PC-JOY2 (ジョイステック+MPU401)
TDK MC8000/DMC9000 (SB AWE64互換カード)
Roland SCP55 (bsd-nomad によると sio として認識したらしい)
シリアルMIDI

---
いちおう vraiu のみで週末とGWを含めて1か月くらいの工数
を考えています,が,実際のデータ抜け等の波形観測デバッグやら
パフォーマンス改善まで考えるともちっとかかるかとおもいます.

---
成果が上がればパッチとして出します.またくだらない
質問をするかと思いますのでよろしくおねがいします.


-----------------------------------------------------------------
小川嘉徳 (Yoshinori Ogawa)       Fuchu City, TOKYO, JAPAN
ogawa@korg.co.jp (office)
ogawa@tama.or.jp (private)         http://www.tama.or.jp/~ogawa/