[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: vi_on_single_user_mode



redbrick@asahi-net.email.ne.jp wrote:

redbrick>   viはテンポラリ領域として /var か /tmp ( /var/tmp 
redbrick> だったかな(汗)?)を普通使うはずなので、

マニュアルによれば、標準ではどちらも使います。ドライブが80M
しかなければ仕方ありませんが、普通はマニュアルも入れておきま
しょう。

redbrick>   確か、root以外のユーザーの追加は、single user
redbrick> modeでしかできなかったと思うので、

そんなことはありませんよ。もしもそうなら不便で仕方ありません。
手元にシステムがあればすぐ確認できますよね。

redbrick> この状態でのvi/vipwの使用方法は結構重要だと思いま
redbrick> す。

重要ですが、edの使い方も覚えておくとよいでしょう。

redbrick> #言い換えれば、ここを突破できればもっと面白い世界
redbrick> #が開けて来るはずですから、あと一歩ですよ。

redbrick>   それでは、頑張ってみてください。

同じくです。

ちょっと補足しておきますと、unixでは

・何でこういう変な作りをしているのかな

・これはいかにも不便じゃないかい

という場合、設定が間違っているためにきちんと動いていないこと
が多いです。特に初心者の場合はそれがほとんどといってもよいで
しょう。

設定の問題でない場合は、大抵それなりの理由があります。
/etc/rc.confがrc_configured=NOでインストールされるようになっ
ているのもそうです。

以前あるOSをインストールしたときに、sendmailなどが素の状態で
起動されるようになっているのを知って、びっくりしたことがあり
ます。

極端な話、「ログインが面倒だ」という人もいるわけですが、少し
の手間で得られる利益の方がはるかに大きいですよね。

--
SUNAGAWA Keiki <kei_sun@ba2.so-net.ne.jp>
$ echo Hack on NetBSD, and your code runs on `ls /sys/arch|
egrep -v '^(Makefile|CVS|m68k|mips|powerpc|sh3)$'|wc -l` 
and more architectures!