[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: OpenBlockS



井崎です。

On Sun, 09 Jun 2002 07:49:22 +0900,
In Re: OpenBlockS,
Tsubai Masanari <tsubai@iri.co.jp> wrote:
> >ちょっと気が向いたので(勝手なやつ:-)、ひさしぶりに OpenBlockS
> >をさわりました。

OpenBlockS{,S} は個人ではもってないのですが非常に
興味のあるところです。いつ頃本家にマージされるのでしょう。
OpenBlockS と OpenBlockSS は別物の arch になるのでしょうか
(どっかでそんな記事をみたので)。
もう片方の ethernet のサポートの見通しはあるのでしょうか。
なんかいろいろ聞きたいことがあります。:)

> なんとなく IDE もできたかな。IDE のレジスターが全部16ビット幅
> の big-endian だとは思わなかった…。
 :
> というわけで、上に書いたようにレジスターが16ビットなので bus_space_*_1
> を bus_space_*_2 に置き換えちゃってるんですが、これどういうふうに
> bus_space で吸収するべきかなあ。
> 
> # というかそこまで bus_space で吸収するのってなんか間違ってる気がする。

これって(言い替えると)、8ビット幅のレジスタが
偶数番地を飛ばして奇数番地にだけ存在してるって
ことでしょうか?

もしそうでしたら、x68k の intio0 が扱っています。
arch/x68k/dev/intio0.c の intio_bus_space_map() と
arch/x68k/include/bus.h の _X68K_BUS_ADDR あたりです。
---
井崎哲也 <isaki@par.odn.ne.jp / isaki@NetBSD.org>