[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: pbsdboot src



 > 有野です。
 > 
 > >動作に問題がなければ、ほぼこのままで cvs に入れられそうです。
 > おぉ、大丈夫そうですか。ほっとしました。

一つ忘れてました。libz で思い出したのですが、__signed を
コンパイラオプションで define するといっていましたよね?
hpcmips/stand で make winfiles する際に使われる
hcpmips/stand/dspgen 以下のスクリプトの動作を把握していますか?
VC++ の統合環境でなにか設定を行なった場合はこのへんの怪しい
ファイル群に修正をおこなわなければなりません。(cdg さん作)

 > >この調子ならば、libz も入れちゃってからテストのほうが楽かも
 > >しれませんね(!?)
 > これ、どうしましょうか。libzを入れる、という作業がどういう物
 > なのかすらまだ理解してないので、どの程度時間がかかるかもよく
 > 理解してませんが。

libz は zlib を NetBSD に import したものです。
ftp://ftp.freesoftware.com/pub/infozip/zlib/zlib.html

src/lib/libz は user land 用の普通の zlib のソースですが、
pbsdboot は src/sys/lib/libz の kernel 用のソースを使うべきです。
(単に置き場所の問題で、後者が kernel 用の特別なプログラムコード
  なわけではありません。)

最初はまず、dspgen の下のスクリプトの動作をだいたい把握し、
hpcmips/stand/libsa と同じように hpcmips/stand/libz を作成し、
とにかくコンパイルできるようにすることでしょう。

Takemura