[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: mozilla on mac68k



From: Takeshi Shibagaki <ie9t-sbgk@asahi-net.or.jp>
Subject: Re: mozilla on mac68k
Date: Tue, 17 Apr 2001 05:44:50 +0900 (JST)

> おはようございます。最近committerになられた方ですね?

はい。一月くらいからなりました。

> なるほど。私は漠然とどうしてm68k portだけoptimizeやめるんだ?
> って思っていましたけど、誰も突っ込む人いなかったんですね? まあ
> あれだけ重いものをm68kで動かす人もまれなんでしょうけど。
> 
> # mac68kではほぼ最速とも言える68040 50MHz/100MHzで動かしています
> # がそれでもかなり重いです。

私は Quadra 800 なんですが、動いた瞬間は感動しましたが、すぐにあまりの
遅さにガクゼンとしました。(^^;;

> mac68kはELFには行っていません。他のnews68k,sun3あたりはELFに行って
> いるので、そちらで試さないとELFとaoutの切り分けは出来ないです。

なるほど。
しかし、残念ながらどちらも近くにはないです。

> また、optimizeありではやっていません。どうせ理由があってoptimizeを
> やめているんだろうなと思っていましたから。

やはり自分で試してみるしかないようですね。
2GB の SCA のハードディスクが余っているのでアダプタを買ってきて
-current 入れて試してみようと思います。

> taya> また、以前 0.6 を動かしていた方がいらっしゃるようですが、やはり 0.8.1
> taya> でoptimize しなくなったらかなり遅くなりましたでしょうか?
> taya> #optimize しても動くようにする元気は全くないんですが、参考までに聞い
> taya> #ておきたくって。(^^;;
> 
> この話を聞いて、ああなるほどと思いました。0.6よりも0.8.1の方がかなり
> 重く感じます。特にmessengerを使うとより体感出来ます。しかし、source
> codeも変わっていることですし、一般的にversionが上がると重くなるので、
> こんなものかと思っていました。

実は mozilla は version が上がるごとに若干ですが速くなっています。
どっかのバージョンでかなり速くなったこともありました。
0.6 と 0.8.1 の間だったかどうかは忘れてしまいした。
mozilla on mac68k を日常的に使っている方がいらっしゃるようなので、怪し
そうなところだけ optimize を外すように調整してみます。
#GW明けまではあまり時間がとれそうもないのですが、その後にでも。

From: SUNAGAWA Keiki <kei_sun@ba2.so-net.ne.jp>
Subject: Re: mozilla on mac68k
Date: Tue, 17 Apr 2001 07:52:19 +0900

> "Shin'ichiro TAYA" <taya@ba2.so-net.ne.jp> wrote:
> 
> > 田谷と申します。
> 
> はじめまして、砂川と申します。

はじめまして。

> まだコンパイラーはegcs-1.1.2ですよね。armとかsparcとか他のアー
> キテクチャーでもオプティマイザー周りでいろいろ問題が出ていた
> 覚えがあります。gcc-2.95.xにすると改善されるかも知れませんが、
> まだNetBSDではきちんとサポートされていません。

2.95.x ですか。
以前 sparc64 で試したら internal compiler error で落ちてしまいました。(^^;;
gnu/dist/toolchain で自分で make したやつですけど。
sparc64 自体が怪しいので、一応 mac68k でも試してみます。

> doc/HACKSにバグ回避のためのhackについていろいろ書かれていま
> すので、このファイルに追加されれば後で誰か直してくれるのを期
> 待できます。

おお、こんなのがあったのですね。知りませんでした。
ちょっと調べて追加できるようなら追加してみます。

> ところで、mozillaではboehm-gcのかなり古いバージョンを使って
> いますが、pkgsrc/devel/boehm-gcを使うと直ったりしませんか。

デフォルトでは boehm は使ってないようです。
configure に --enable-boehm つけると enable になるようです。

> > なにぶんここまで来るのに10回くらい build してまして、いい
> > 加減止めたくなってましたので…。
> 
> mozillaのbuildはOS全部をmake releaseするのと感覚的にはあまり
> 変わらないですね。

そうですね。
私はハードディスクが少なかったので、NFS で make したのですが、大体 24
時間かかってました。

> > -current/mac68k って ELF に移行したのでしょうか? -current 
> > が ELF に移行していて、 optimize しても動くなら、m68k かつ 
> > OBJECT_FMT が a.out の時だけ optimize を止めるようにしよう
> > かと思うのですが。
> 
> 以下のNetBSD Port Feature Cross Referenceを見るとhp300、
> mvme68k、news68k、sun3がELFに移行しています。まだなのは
> amiga、atari、luna68k、mac68k、next68k、x68kです。

ううむ。どれも近くに無いです。
なにがネックなのでしょうか? > mac68k の ELF 移行